「日経225」ってなに?




こんにちは!今回は株初心者の皆さんにぴったりのテーマ「日経225」についてお話しします。
「日経225」ってよく聞くけど、何のことだろう?って思ったことありませんか?
実はこれ、日本の代表的な株価指数なんです。簡単に言うと、日本の大手企業225社の株価の平均を表す数値のこと。経済の動きをざっくり知るのに便利な目安とされています。
なんで225社なの?と思いますよね。実はこの指数、1950年に作られた当時、当時の東証1部(一番上のランクの株)に上場していた225社の株価を平均したものだったんです。
それ以来、企業の入れ替えなどはありましたが、ずっとこの225社の株価が使われ続けているんですね。



日経225の特徴

日経225の特徴は、日本を代表する大手企業ばかりが入っていること。トヨタ自動車、ソニー、ファーストリテイリングなど、誰もが知っている有名な企業がズラリと並んでいます。
だから、日経225が上昇すれば、日本の経済全体が好調である可能性が高い、ということになります。逆に下がれば、経済が低迷している可能性があります。



どうやったら知ることができるの?

日経225は、テレビや新聞でよく報道されています。株式市場のニュースを聞けば、すぐにわかりますよ。
他にも、日経平均株価サイトヤフーファイナンスなどの経済情報サイトでもリアルタイムで見ることができます。ぜひチェックしてみてくださいね。



初心者に嬉しい豆知識

最後に、初心者に嬉しい豆知識を。日経225には、「ベア」「ブル」という愛称があります。
「ベア」は「熊」という意味で、株価が下落傾向にあるときに使われます。一方、「ブル」は「雄牛」という意味で、株価が上昇傾向にあるときに使われます。
株式市場の話題で、「今ベア相場だね」「ブル相場になってきた」なんて言われても、もう怖くありませんね!



まとめ

「日経225」は、日本の経済の動きを知る上でとても重要な株価指数です。初心者の方でも気軽にチェックできるので、ぜひ今日からチェックしてみてくださいね。株式投資に興味のある方にとっても、投資判断の参考になりますよ。