2023年1月2日、NTTドコモはサイバー攻撃を受け、一部のサービスが一時停止しました。攻撃は午前5時27分頃に発生し、ポータルサイト「goo」や決済サービス「d払い」などが利用しづらくなりました。
被害の状況NTTドコモは午後4時10分にサービスを復旧させましたが、一部のコンテンツで更新が遅れるなど、影響が残りました。
原因NTTドコモは、攻撃がDDoS攻撃(分散型サービス妨害攻撃)によるものと発表しています。DDoS攻撃とは、大量のデータを送信してネットワークやサーバを過負荷状態にして利用不能にする攻撃です。
影響今回のサイバー攻撃は、NTTドコモのサービス利用者に大きな影響を与えました。決済サービスの停止により、買い物や公共料金の支払いに支障が出るなど、日常生活に不便が生じました。
また、年末年始はシステム障害が相次いでおり、企業や個人の警戒感が高まっています。
今後の対応NTTドコモは、サイバー攻撃対策を強化すると発表しています。また、警察や他の関係機関と協力して、攻撃の調査や犯人の特定を進めています。
企業や個人は、今後ますます高度化するサイバー攻撃に備え、対策を講じることが重要です。